2017年11月22日 滋賀県東近江市   知る人ぞ知る隠れた紅葉名所 教林坊・百済寺・金剛輪寺・西明寺     湖東三山紅葉めぐり
教林坊
百済寺

湖東三山は、滋賀県湖東地方の西明寺、金剛輪寺、百済寺の三つの天台宗寺院の総称。琵琶湖の東側、鈴鹿山脈の西山腹に位置し、百済寺の南東に位置する永源寺と共に紅葉の名所として知られている。 室町時代には、敏満寺、大覚寺と合わせて湖東五山として栄えたが、応仁の乱や織田信長の焼き討ちによって衰退。

西明寺は滋賀県犬上郡甲良町池寺にある天台宗の仏教寺院。山号を龍応山と称する。本尊は薬師如来、開基は三修上人である。金剛輪寺、百済寺とともに「湖東三山」の1つに数えられる。西国薬師四十九霊場第三十二番札所

金剛輪寺は、滋賀県愛知郡愛荘町にある天台宗の寺院。山号は松峯山。地名から松尾寺ともいう。本尊は聖観音、開基は行基とされる。西明寺、百済寺とともに湖東三山の1つに数えられる

Ⅰ、石の寺・教林坊(滋賀の隠れた紅葉の名所!庭園や竹林の自由散歩)

西明寺
金剛輪寺

百済寺は、滋賀県東近江市にある天台宗の寺院。山号を釈迦山と称する。本尊は十一面観音、開基は聖徳太子とされる。金剛輪寺、西明寺とともに「湖東三山」の1つとして知られる。境内は国の史跡に指定されている

教林坊は、滋賀県近江八幡市安土町にある天台宗の仏教寺院。本山であった観音正寺の坊舎として聖徳太子により開かれたと伝わり、石窟に祀られた伝聖徳太子作の石仏赤川観音を本尊とする。

Ⅳ、西明寺(境内一円に千本ものカエデやもみじ/不断桜とのコントラストも)

Ⅱ、百済寺(山門から続く『千本楓』や本坊庭園の美しい紅葉)

Ⅲ、金剛輪寺(『血染めの紅葉』で知られる巨刹)