鷲羽山グランドホテルからの瀬戸内

金刀比羅宮

下津井瀬戸大橋

(ことひらぐう)

2016年 平成28年    10月5・6日(1泊)

大鳴門橋からの夕陽

コース(走行距離663Km)

瀬戸内海の潮でもまれて育った天然の真鯛は甘みと歯ごたえが違います。 身がギュっとしまり、上品な味わいはまさに絶品です。 口に入れた瞬間、幸せが広がります。 下津井漁港は昔から蛸の水揚げが多いことで知られております。 弾力があってコリコリとしていて、かみ締めるほどに甘さがジワリとでてとても美味しいです。 薄くスライスした蛸しゃぶは最高の美味しさ。

岡山県倉敷美観地区       香川県琴平金毘羅

アワビの鉄板

新鮮な刺身の盛り合わせ

こんぴらさん”の名称で親しまれている香川県の神社「金刀比羅宮(ことひらぐう)」。歴史ある由緒正しい神社ですが、お参りするのには、なんと1368段もの階段を登らなくてはならないんです

瀬戸大橋記念公園(せとおおはしきねんこうえん)は香川県坂出市にある香川県営の都市公園(総合公園)である。公園内には道の駅(香川県初の道の駅)が併設されている。

鷲羽山:瀬戸内海国立公園に属し、国の名勝・下津井鷲羽山(しもついわしゅうざん)として、倉敷市の代表的な観光地の一つとなっている

倉敷美観地区 (くらしきびかんちく). 歴史ロマンとアートが薫る美しい白壁の町並み. 倉敷川に咲く桜. 概要, 風にそよぐ柳並木や、白壁となまこ壁が美しいコントラストを見せて倉敷川に影をおとし、伝統的な日本建築の美しさをよく残しています。

1日目
家を6:30分出発 ⇒ 京都市伏見 ⇒ 第二京阪(巨椋池IC) ⇒ 名神高速大山崎JTC ⇒ 中国自動車道(吹田IC) ⇒ 山陽自動車道(岡山IC) ⇒ R53 ⇒ R180 ⇒ すし丸(厚生店)昼食  
県21 ⇒ R2(岡山bb) ⇒ 県22 ⇒ 倉敷市中央駐車場  ⇒  倉敷美観地区散歩  ⇒  倉敷中央通り ⇒ 県428 ⇒ R430 ⇒ 鷲羽山グランドホテル(備前屋甲子)1泊

2日目
ホテル出発8:30 ⇒ 県393 ⇒ 瀬戸中央自動車道(児島IC) ⇒ 与島PA ⇒ 瀬戸中央自動車道(坂出北IC)  ⇒  県186  ⇒  県192  ⇒  道の駅瀬戸大橋記念公園
県192  ⇒  県186  ⇒  県193  ⇒  道の駅うたづ臨海公園  ⇒  県194 ⇒ 県195 ⇒  R32  ⇒  県208 ⇒ 金毘羅1段目駐車場 ⇒ 金刀比羅宮 ⇒ 県207 ⇒ 県206 ⇒ 県208 ⇒ R32
道の駅空の夢もみの木パ-ク ⇒ R32 ⇒ 県282 ⇒道の駅滝宮 ⇒ R32 ⇒ R11 ⇒県36 ⇒ 県146 ⇒ 本陣山田家(讃岐うどん)昼食 ⇒ R11 ⇒ 県141 ⇒高松自動車道(志度IC) ⇒ 
神戸淡路鳴門自動車道 ⇒ 大鳴門大橋 ⇒ 淡路SA(オアシス) ⇒ 明石海峡大橋 ⇒ 山陽自動車道 ⇒ 中国自動車道 ⇒ 名神高速大山崎IC ⇒ 第二京阪(巨椋池IC) ⇒ R1 ⇒ 家に到着(22:00)

『10月05日』西日本を台風18号が接近。九州・中国・四国は暴風圏内に入り、岡山方面に行く程に風が
強くなってきたものの雨は思ったより降らず、。日本海側を通過したらしくまずまずの天候でした。
朝早く家を出発、京都の姉の家を経由して巨椋池ICから岡山方面に向かいました。旅の行程を計画と逆
廻り(瀬戸大橋が強風で渡れない?)で旅のスタ-ト!!1日目は倉敷市の美観地区をめぐり、早めの
ホテルinとし露天風呂・夕食でのひと時を楽しみました。
2日目は香川県の琴平(金毘羅)に参拝。長い石段を登るにつれ、体力も持たず頻繁に休憩(笑)。。。。
汗だくの参拝となりました。昼は讃岐で有名な本陣山田家で讃岐うどんを頂きました。今回は台風を心配
しながらの旅でしたが、美味しい物を沢山頂き、楽しい旅となりました。
今回も道の駅《香川県4駅》をまわりました。

うどん本陣山田家 本店. 約800坪の広大な敷地に建てられた屋敷は、登録有形文化財でもあり、そこで召し上がっていただけるうどんは格別。こだわりのさぬきうどんを、本店ならではの風情ある空間でご賞味ください。 営業時間: 10:00 〜 20:00 年中無休