福井県永平寺と道の駅の旅

永平寺

曹洞宗大本山

2013年(H25)1月06日(日曜日)福井県は永平寺と道の駅の旅
 今回は2013年の始まりに福井県は曹洞宗大本山永平寺と近畿で一番最北にある
 道の駅4駅を巡る旅でした。天候は途中、北陸道(木之本・余呉付近)で雪が降り
 だし、積雪50cm程あぁ!と言うまに周りは銀世界に囲まれました。
 永平寺では雪深い寒い本堂での修行僧たちの厳しい辛い行が行われていました。
 また、大勢の参拝者でにぎわっていました。

  

承陽殿(じょうようでん)

福井県坂井市三国町山岸67-3-1    Tel:0776-82-3339

僧堂(そうどう)
修行僧の根本道場で、坐禅・食事・
就寝などが行われます。

傘松閣(さんしょうかく)
    別名「絵天井の大広間」
画家144名による230枚の花や鳥を
中心に描かれた美しい色彩画です。
 

走行距離:497Km

家を7:30分出発  ⇒   第二京阪(枚方東)  ⇒  京滋バイバス・名神高速  ⇒  北陸自動車道(丸岡IC)

県道29号線  ⇒  道の駅(さかい)  ⇒  R305号線  ⇒  道の駅(みくに)  ⇒  R416号線  ⇒

永平寺  ⇒  R158・R8・R417号線  ⇒  道の駅(パ-クイン丹生ヶ丘)  ⇒  R305号線  ⇒道の駅(河野)  ⇒

R8号線(敦賀街道)  ⇒北陸自動車道(敦賀IC)  ⇒  名神・京滋bb  ⇒  第二京阪  ⇒  家(帰還)20:30

福井県坂井市坂井町蔵垣内34-14-1  Tel:0776-72-7600

近畿道の駅最北端    福井県道の駅

仏 殿
中央の須弥壇(しゅみだん)と呼ばれる
壇の上には本尊の釈迦牟尼仏(お釈迦様)が
祀られ三体の仏像は向かって左側から過去・
現在・未来の三世を表しています。また、欄間には
弾宗の逸話(いつわ)が図案化された十二枚の
彫刻がはめられています。

お昼ご飯は  なに食べた・・・?

北陸自動車道下り北鯖江PAにて

お土産に    なに買った・・・?

焼き鯖の押し寿司購入 ¥1050円の
30%エコ割引サ-ビスでラッキ-!!

永平寺御用達の
濃厚胡麻豆腐
2ケパック¥600

永平寺で数珠の御守りと
    108の煩悩を取除く御守
¥1200・¥2000

鰹だしのきいた田舎そば
¥550円

焼き鯖の押し寿司
 ¥1050円の30%OFF
¥735円

寺内にはこうした階段を登ったところに素敵な門がある風景がいくつかありました。写真は、菊のご紋入りの門です。勅使門というところでしょうか。宮中からの勅使を迎える為の門のために、門扉に菊花紋が飾られているようです。

別途その場で2ケ入りパックを
購入して!お先頂き・・・・・。
焼き鯖の下に生姜をひきつめた
押し寿司・・・。¥200 うまい!!

福井県南条郡南越前町大谷86-1-6    Tel:0778-48-2880

福井市丹生郡越前町上川去45-1-7    Tel:0778-34-2850

大根おろしが入ったおろしそば
¥650円