本州最南端潮岬灯台
本州最南端潮岬灯台
 
岐阜県大垣市  富有柿買込み旅

10月17日〜18日(1泊2日) 天気:雨

第五管区海上保安本部
田辺海上保安部管理
潮岬灯台

本州最南端潮岬灯台

2012年10月17・18日の1泊2日、和歌山県は勝浦温泉と熊野古道の旅に出かけました
 今回は2日間ともあいにくの雨で、なおかつ台風の接近で海は大荒れ波は高く4m以上
 それでも、雨にも負けず潮岬灯台
駅の道(和歌山:6ヶ所・三重:2ヶ所・奈良:2ヶ所)
 を廻ってきました。
 南紀勝浦では勝浦温泉「ホテル浦島」で1泊。ホテル内の6ヶ所ある温泉めぐりと
 夕・朝食は和・洋・中のバイキング料理・和歌山近郊で捕れた(まぐろ)の解体ショ−
 夕食後はカラオケ三昧と楽しい一日目でした。
 2日目も引続き朝から雨。一応那智大社と那智の滝を見学しようと行って見れば雨と霧で
 視界は”0”最悪のパタ−ンで見ることが出来ず、一路下山しました。
 帰りは熊野古道を新宮から奈良に向かって帰りました。
 途中、昨年の台風12号で世界遺産の熊野古道はずさんな姿が残っていました。
 山は数ヶ所崩れ、道路は切断・橋は大雨で流され台風の爪あとがたくさん残っていました。
 道の駅で店員さんに聞いたところ復興にはまだまだ時間がかかると言って折られました。
 その熊野古道を迂回しながら、十津川を経由して無事帰還しました。
 今回は雨に打たれた旅行でしたが、楽しい良い思いでができました。

平成23年の台風12号で土石流が発生し
 県道740号線は所々寸断されたまま
復興は遅れている。

『注意』:
 館内の入浴場は全てカメラ・ビデオの撮影は
 禁止です。(写真はパンプレットから引用)

★6ヶ所の温泉巡り

【忘帰洞・なぎさ元湯露天風呂・ハマユリウの湯・天女の湯・天海の湯】
源泉名:ホテル浦島 温泉集中タンク(岩窟湯,赤島湯,赤嶋2号泉,浦島湯,翁湯の混合泉)
泉質:含硫黄-Na・Ca-塩化物泉,48.0℃,pH7.7,成分総計:4799mg/kg,湧出量:358L/分

【玄武洞】
源泉名:磯の湯1号泉
泉質:含硫黄-Na-塩化物泉,44.6℃,pH7.3,成分総計:3700mg/kg,湧出量:115L/分

←←道の駅ファイルは 
ここをクリック

近畿・中部の道の駅
スタンプラリ-を見てね

本州最南端潮岬灯台

【忘帰洞】
  ホテル浦島の名物風呂です。
  洞窟内の口が広く,そこから大海原を眺められるので開放感があります
  他方へもう一つ洞穴が伸びていて,そこを抜けると日の出が拝める露天風呂があります。
  もう1つの浴室(右側の浴室)は左側の浴室と比べて小さめで,お湯の色が若干薄い感じがします。 
  でも最奥(海に近い)の浴槽は青白濁で良いお湯でした。

【玄武洞】
  日昇館の外れにある,こちらも洞窟のお風呂です。
  私が入浴した時はお湯が緑白濁しており,他の浴室に比べてお湯の色が濃い感じがしました。
  忘帰洞よりも洞窟風呂らしい閉塞感,荒削りな感じがあり,好きな浴室です。

1日目
家を5:00分出発 ⇒ 近畿自動車道(大東鶴見IC) ⇒ 阪和自動車道(紀ノ川 SA)で休憩  ⇒  湯浅御坊道 ⇒ 阪和自動車道(みなべIC)  ⇒  R424  ⇒  

『道の駅』みなべうめ振興会館  ⇒  田辺バイバスR42  ⇒  『道の駅』椿はなの湯  ⇒  『道の駅』イノブ-タンランドすさみ  ⇒  『道の駅』一枚岩  ⇒

本州最南端(潮岬灯台)  ⇒  ホテル浦島専用駐車場  ⇒  マイクロバス(勝浦港)  ⇒渡船(浦島号)  ⇒  ホテル浦島(15:30)着

2日目

ホテル出発(10:00)  ⇒  『道の駅』な ち  ⇒  那智大社  ⇒  那智の滝  ⇒  R42  ⇒  『道の駅』紀宝町ウミガメ公園  ⇒  『道の駅』パ−ク七里御浜  ⇒

R168  ⇒  『道の駅』奥熊野古道ほんぐう  ⇒  『道の駅』十津川郷  ⇒  『道の駅』吉野路大塔  ⇒  県49  ⇒  R309  ⇒  R169  ⇒  R24(大和高田バイバス)  ⇒

南阪奈道路(葛城IC)  ⇒  美原JCT  ⇒  阪和自動車道  ⇒  松原JCT  ⇒近畿自動車道(大東鶴見IC)  ⇒  帰還(20;30)  

潮 岬 灯 台

★6ヶ所の温泉巡り

今回は和歌山県を中心に隣接県と
帰りの熊野路(熊野古道)を廻りました。

南紀浦島
荒磯名物”いかまつり”
生いかの風味を生かして
芳ばしく焼き上げたおせんべいです
梅味と醤油味、それぞれの
個性をお楽しみ下さい。

今回の旅で廻った道の駅は和歌山県:@みなべうめ振興館 (国道424号線沿い)
                        :A椿はなの湯 (国道42号線沿い)
                        :Bイノブータンランド・すさみ (国道42号線沿い)
                        :C一枚岩 (国道371号線沿い)
                        :Dな ち (国道42号線沿い)
                        :E奥熊野古道ほんぐう (国道168号線沿い)
                   三重県:F紀宝町ウミガメ公園 (国道42号線沿い)
                        :Gパ−ク七里御浜 (国道42号線沿い)
                   奈良県:H十津川 (国道168号線沿い)
                        :I吉野路 大塔 (国道168号線沿い)
                        の10ケ所を廻りました。途中和歌山から奈良に抜ける県道740号線は
                        昨年の台風の傷跡がひどく、所々で道が寸断されて、いまだに復興の
                        道は閉ざされている様です。国道168号線も所々寸断されていただ
                        迂回路の整備や橋げたの架け替え工事が急ピッチで行われていました。
                        

「コ−ス 走行距離:543Km」

潮岬灯台から太平洋を望む
 台風の影響で海は大荒れ

南紀 浦島かめちゃん
プリントクッキ−
浦島太郎に助けられたかめちゃんが
竜宮城までごあんない♪

夕食ハイキングは生まぐろの解体ショ−
まぐろの刺身が食べ放題!

紀州の梅ぼし
倖梅  ”輝”
塩分:8%
販売者:
和歌山県日高郡みなべ町晩稲
株式会社  倖梅

”あさりの紀州煮”
紀州煮は、香り・品質ともに
日本一と称される厳選された
あさりをと紀州の名産品を使い
独自の製法で丹念に調理した
贅沢な逸品です。
酒肴に炊きたてのご飯にお茶漬けに

ごはんにピッタリ!
わかめ入り”青のり”
販売者:
和歌山県和歌山市野崎43-1
ダ−トコ−ヒ−株式会社DK